会社案内about

ごあいさつ

若井糧穀株式会社は、群馬県前橋市で創業110年の歴史を持つ米穀卸売会社です。

「良いお米を、まごころコメて。」をモットーに、全国各地から仕入れたこだわりのお米を安定した品質でお客様にお届けしています。
主食を通じて皆さまの生活に寄り添い、地域社会に貢献し、働きがいのある会社にしてまいります。

勇往邁進(ゆうおうまいしん)

代表取締役就任にあたり、「勇往邁進」を若井糧穀の新たな企業理念として掲げました。

「勇往邁進」――これは、目標に向かって怯むことなく、力強く前進し続ける姿勢を表す言葉です。
私はこの言葉を企業活動の羅針盤と定め、変化の激しい時代にあっても、挑戦を恐れず、常に前向きな行動を貫いています。

この精神が社員一人ひとりの判断と行動に深く根付くことで、組織全体の持続的な成長と、お客様へのより良い商品・サービスの提供が実現できると確信しています。

代表取締役 金子 泰彦
代表取締役 金子 泰彦

会社概要

  • 商号
    若井糧穀株式会社
  • 住所
    〒379-2153 群馬県前橋市上大島町182-54
  • 電話番号
    027-263-0571
  • FAX番号
    027-263-8302
  • 創業
    大正3年(1914年)
  • 代表者
    代表取締役 金子 泰彦
  • 設立年月日
    1979年8月1日
  • 資本金
    7,500万円
  • 従業員数
    18名(役員除く)令和7年11月1日現在
  • 敷地面積
    本社 1,900坪
  • 取り扱い商品
    1. ワカサーライス精米(家庭用)
    2. ワカサーライス精米(業務用)
    3. 小麦粉・そば粉・でんぷん等穀物
    4. 油脂食材製品(業務用・家庭用)
    5. パン粉
  • 所属団体
    全国米穀販売事業共済協同組合
  • 関連企業
    木徳神糧株式会社(令和5年9月より)
  • 取引銀行
    群馬銀行、足利銀行

沿革

大正3年(1914年)5月
創業者若井栄吉が群馬県勢多郡木瀬村天川大島(当時)に若井米穀店を創業
昭和27年(1952年)7月
個人企業の設立が容認され、有限会社若井商店が発足する
昭和54年(1978年)8月
有限会社若井商店から現在の若井糧穀株式会社へ社名変更する
昭和56年(1981年)9月
配送センターを改修増設し、大型集中精米工場として稼動を開始する
平成7年(1995年)12月
敷地内に新事務所を新築移転する
平成27年(2015年)11月
若井糧穀株式会社と子会社の昭和糧食株式会社が合併する
平成31年(2019年)3月
精米の安全確保の総合工程管理である精米HACCP認定を群馬県で初めて取得
令和5年(2023年)9月
木徳神糧株式会社と資本提携を締結し、関連会社となる

アクセス

〒379-2153 群馬県前橋市上大島町182-54
電話:027-263-0571
FAX:027-263-8302

社屋